今回は著者・奏ヨシキさん、原作・徳川レモンさんの漫画「経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 ~勇者と恋人に追放された戦士の無自覚ざまぁ~」について書いていきます。

どこでお得に安く読めるのかをはじめ、作品のあらすじや見どころ、口コミなど、経験値貯蓄でのんびり傷心旅行について色々とご紹介します。
※本記事にはプロモーションが含まれています。
お得に安く読めるのはココ!!
この作品をお得に安く読むには、電子書籍サイトのebook japanがおすすめです。
初めて利用する方は、6回使える
70%OFFクーポンが貰えます。

支払いにPayPayが使えて、PayPayポイントの還元率が高いので、PayPayユーザーの方にはもってこいの電子書籍サイトです。
あらすじ

「経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 ~勇者と恋人に追放された戦士の無自覚ざまぁ~」は、幼馴染でもある勇者に恋人を奪われ、パーティからも追放されてしまった戦士・トールの物語です。
失意の中で何気なく倒した雑魚敵がきっかけで、彼の秘められた「経験値貯蓄」スキルが発動し、一気にLv300に達します。この途方もない力を手に入れたトールは、心の傷を癒すために世界を巡る旅に出ることを決意します。
彼は新たな仲間たちと共に、のんびりとした旅を続けながら、かつての仲間である勇者パーティの衰退を横目に見つつ、自身の新しい人生を切り開いていきます 。
見どころ

異色の成長スキル
主人公トールの「経験値貯蓄」スキルは、通常の経験値システムとは一線を画すユニークな能力です。このスキルにより一気に成長する瞬間は、読者にとって大きなカタルシスを提供します。特に、彼が一気にLv300に到達する場面は、壮大なスケール感と共に描かれており、圧倒的な力を手に入れる瞬間が爽快です。
ざまぁ系要素
パーティ追放ものとしての「ざまぁ」要素が、本作の大きな魅力です。トールが追放されることで、彼の秘められた力が開花し、かつての仲間である勇者や恋人を見返すシーンは、読者に強い達成感を与えます。トールが成長し、かつての仲間たちが落ちぶれていく様子は、痛快な展開として描かれており、多くの読者を引きつけています。
個性豊かなキャラクター
トールを支える仲間たちも、この物語の重要な要素です。特に、奴隷のカエデをはじめとする新たな仲間たちは、トールの旅を豊かにし、物語に深みを与えています。各キャラクターには独自のバックグラウンドや個性があり、それぞれの物語がトールの成長に寄与しています。彼らの関係性や絆が深まる様子は、感動的であり、物語をより一層楽しませてくれます。
旅の描写
トールの旅は、ただの冒険にとどまらず、心の癒しの旅でもあります。彼が訪れる各地の風景や文化が美しく描かれ、読者をその世界に引き込みます。異世界の多彩な風景や、そこで出会う人々との交流が詳細に描かれており、物語に豊かな情景を加えています。また、トールが新しい世界を探検する過程で、自分自身を再発見していく様子が描かれ、読者は彼と共に成長する感覚を味わえます。
ビジュアルの魅力
コミカライズ版の魅力は、なんといってもそのビジュアルです。キャラクターのデザインや、戦闘シーンの迫力が視覚的に楽しめます。特に、トールが成長し、力を発揮するシーンは、ビジュアル的にも非常に印象的で、読者の目を引きます。繊細な描写とダイナミックなアクションが融合し、物語をより魅力的にしています。
「経験値貯蓄でのんびり傷心旅行」は、異世界ファンタジーとざまぁ系ストーリーが好きな方に特におすすめです。トールの成長と彼を取り巻く世界の変化を楽しみながら、一緒に冒険の旅に出かけてみてください。
最新刊・第5巻が好評発売中!!
2021年の9月27日に第1巻が発売されて以降、現在は第5巻まで出ています。
先日6月26日に、最新刊の第5巻が発売されたばかりで各電子書籍サイトでもランキング上位に上がっていました。
読者の評判・口コミ

この作品に対する読者の評価はどうでしょうか?ネットの口コミをまとめました。
異世界モノでパーティー追放モノは沢山ありますが、これはこれで面白いと思いました。ざまぁ~な上に無双🎵いいと思う。魅了スキル?何て卑怯な奴なんだ!(怒)心の傷を払拭するくらいの幸せなパーティーを作ってどんどん見返してやっていただきたい!それくらいして貰わないと怒りがおさまりません!早く続きが読みたいですね。
面白い作品です^^ただ勇者が性格悪いし最低ですが主人公がそれを凌駕して優しいしかっこよすぎですね。勇者はさっさと退場して貰い主人公に魔族を退治して貰いたいですね。
経験値貯蓄チートという異世界物では珍しい設定が面白いと思います。あとは、さっさと無自覚ざまぁ!を見せて欲しいものです!
作品として面白いと思います!
ですが、個人的には他の作品と似たような?感じがするようなどっかで見たような感じがして気になってます。
設定としては悪くないものの話の持っていき方はよくある感じ。絵も悪くはないけどまぁなんかどっかで見たことあるような感じ。とかく設定以外は平凡。ありきたり。
原作は同タイトルのライトノベル
漫画「経験値貯蓄でのんびり傷心旅行」の原作は、「小説家になろう」から書籍化されたライトノベルです。

著者は徳川レモンさんで、絵を ririttoさんが担当しています。2020年12月25日に1巻が発売され、現在は6巻まで出ています。
ノベル版は、漫画では表現しきれないような、より深い世界観や背景設定を描くことができます。漫画を楽しんだ後は、原作も読んでみてはいかがでしょうか。新たな発見があるかもしれません。
まとめ
今回は漫画「経験値貯蓄でのんびり傷心旅行 ~勇者と恋人に追放された戦士の無自覚ざまぁ~」について書いてきました。
ファンタジー好きな方、復讐や「ざまぁ」展開が好きな方、冒険と仲間との絆を楽しみたい方には特におすすめの漫画です。興味がある方はぜひチェックしてみてください。
さいごまでご覧いただきありがとうございました。
